こんにちは、はらみ(@harami6287)です
「ディズニーの英語システム(DWE)」の「正規品」か「中古品」かをすごーく迷った結果、我が家では最終的に「中古品」を購入しました。
そのときに色々とリサーチした結果
と感じました。
*ディズニー英語システム中古品のレビュー記事はこちら*

*こんな人におすすめの記事です*
「ディズニーの英語システム(DWE)」の購入を検討している人
「ディズニーの英語システム(DWE)」の正規品か中古品か迷っている人
おうち英語に興味がある人
↓無料サンプルのお申し込みはこちら↓
ディズニー英語 正規品&中古品のメリットデメリットは?

ディズニー英語 正規品
【ディズニー英語 正規品・メリット①】交換サービスがある
「ディズニーの英語システム(DWE)」を正規購入した場合には、破損した教材を無料で修理・交換してくれる「交換サービス」があります。
小さい子どもがいると
などなど・・・「破損」「故障」のトラブルが起きます。
(※購入して1年以内は無料ですが、2年目以降は「ワールドファミリークラブ」に加入している人が無料交換サービスの対象者です。)
【ディズニー英語 正規品・メリット②】アウトプットする場所がある
「ディズニーの英語システム(DWE)」には「ワールドファミリークラブ」という「正規品」購入者限定のクラブがあります。
その「ワールドファミリークラブ」に加入すると「週末イベント」や「電話レッスン」を受けることができます。
その点、「週末イベント」や「電話レッスン」では、実際にネイティブの先生と交流をすることができ、その交流を通じて今までインプットした英語をアウトプットすることで「生きた英語」を身に付けることができます。
【ディズニー英語 正規品・デメリット①】価格が高い
「ディズニーの英語システム(DWE)」の「正規品」のデメリットはなんといっても「価格が高い」ということ・・・
シングアロング | ストレートプレイ | トークアロング | メインプログラム | ミッキーマジックペン | マジックペンアドベンチャー | Q&Aカード | レッツプレイ | 価格(2020年2月時点) | |
ワールドファミリーパッケージ(フルパッケージ) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 約96万 |
ミッキーパッケージ+GAQ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 約90万 | |
ミッキーパッケージ+GA | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 約84万 | ||
ミッキーパッケージ+G | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 約79万 | |||
ミッキーパッケージ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 約70万 | ||||
ミニーパッケージ | ◯ | ◯ | ◯ | 約45万円 | |||||
ドナルドパッケージ | ◯ | 約37万5千円 | |||||||
グーフィーパッケージ | ◯ | 約27万円 |
と、フルパッケージを購入しようと思うと「約96万円」かかります。
そして、さきほどご紹介した「ワールドファミリークラブ」にも
①マタニティ会員・・・無料
②ベイビー会員(第1子の子どもが18カ月まで)・・・月額1,296円(税込)
③正会員(第1子の子どもが19カ月以上)・・・月額3,348円(税込)
と、別途費用がかかります。
また、「週末イベント」に参加する場合も
・大人 ・・・1人目1,570円 (2人目以降 790円)
・子ども(1歳以上) ・・・1人目 1,040円 (2人目以降 520円)
と、別途費用がかかります。
【ディズニー英語 正規品・デメリット②】全教材が同時に届く
「ディズニーの英語システム(DWE)」の「正規品」を購入すると、全教材が同時に届きます。
(この「全教材が同時に届く」ということをデメリットに感じるかは人それぞれだと思うのですが・・・)
私自身、もし一気に教材が届いてしまうと考えたときに
と変に焦ってしまい、「せっかく買ったんだから!」と子どもに押し付けてしまうことになるのでは?と不安になってしまいました。
また、同時に届くことで
・トークアロングカード
・ミッキーマジックペン
など、子どもが好奇心をそそられるおもちゃ系の教材から手に取り始めてしまい
・シングアロング
・ストレートプレイ
などの導入用の教材に興味を示さなくなってしまう可能性があるのではないかと思います。
ディズニー英語 中古品
【ディズニー英語 中古品・メリット①】価格が安め
「ディズニーの英語システム(DWE)」の中古品を購入する場合「年代」が古い方がより安く購入することができます。
と思われる方もいのではないでしょうか?
実は、「ディズニーの英語システム(DWE)」は「年代」が古めの教材でも「内容」はほぼ同じなんです。
2019年には、
・絵柄
・DVD→ブルーレイ
・曲目の変更
・価格改定
などの大幅リニューアルがありましたが、教材面での変更はほんの少しで
学習効果は旧教材と比べてもほとんど変わりません。
我が家では
・シングアロング(2002年製)
・ストレートプレイ(2008年製)
・メインプログラム(2003年製)
・トークアロング カード(2017年製)
を中古品で購入し、10年以上前の教材もありますが娘は気にすることなく楽しく英語に取り組んでいます♪
【ディズニー英語 中古品・メリット②】使用したい教材を選べる
「ディズニーの英語システム(DWE)」の中古品を購入する場合、フルパッケージを購入することもできるのですが、「使用したい教材」を選んで購入することができます。
「正規品」の場合も別々の購入も可能なのですが、個別に購入する場合には一括購入割引がきかずさらに高額になってしまうのです。
ですが、「中古品」であれば
ということも可能なのです。
「ディズニーの英語システム(DWE)」は0歳から小学生くらいまでの長い期間通して使用する教材になります。
そのため、低年齢には難しいワークやプログラムもあるのです。
我が家では、
2歳2ヶ月 シングアロング
2歳6ヶ月 メインプログラム
3歳2ヶ月 ストレートプレイ
3歳11ヶ月 トークアロングカード
と、娘の年齢と興味が出たタイミングに合わせて教材を買い足していきました。
【ディズニー英語 中古品・デメリット①】アウトプットする場所がない
「ディズニーの英語システム(DWE)」の「中古品」を購入した場合、「正規品」を購入した人限定の「ワールドファミリークラブ」に加入することができないため「週末イベント」や「電話レッスン」を受けることができません。
そのため、身につけた英語をアウトプットさせる機会を作ってあげる必要があります。
我が家では、オンライン英会話・ネイティブキャンプでアウトプットしています!

【ディズニー英語 中古品・デメリット②】交換サービスがない
「ディズニーの英語システム(DWE)」の「中古品」を購入した場合、「正規品」を購入した人限定の「ワールドファミリークラブ」に加入することができないため「交換サービス」を受けることができません。
ですが、中古品を販売している業者によっては追加オプションで「交換サービス」を行っているところもあります。
もし、心配なら交換サービスの追加オプションがある業者で購入することをおすすめします。
トークアロングカードなどの機械製品は若干の不安はありますが・・・壊れるまで使ってくれたら本望!と思うことにしています。
(おまけ)ディズニー英語 正規品&中古品 比較まとめ
正規品 | 中古品 | |
価格 | × | ◯ |
心理的負担 | △ | ◯ |
アウトプット | △ | × |
交換サービス | ◯ | △ |
長い目で見て「正規品」か「中古品」かを決めよう
当たり前ですが、各ご家庭ごとに重要視するポイントは変わってきます。
「ディズニーの英語システム(DWE)」の営業の方とお話ししたとき
と説明してくれました。
また我が家の場合、イベントが頻繁に開催される地区ではない場所に住んでいたため
・イベントへの参加
の優先順位は下の方でした。
それよりも
・価格面
・心理面
で負担が少ないことが優先だった結果「中古品」を購入することを決めました。
↓まずは、無料サンプルで子どもと一緒に試してみよう♪↓